扁平足かつ開張足気味な中長距離ランナーにおすすめのランニングシューズは?

スポンサーリンク
ユウヤ

みなさんこんにちは
ランニングシューズマイスターのユウヤです(@shoesmeister

このメディアでは全国のランナー、陸上競技選手からランニングシューズについての相談を受け付けています。
昨年から相談がめちゃくちゃ増えてきているのが本当にありがたいです。
いただいたランニングシューズについてのご相談は少しでも多くのランナーや陸上競技選手の力になれればと思いシェアしたいと思います。

扁平足かつ開張足気味な中長距離ランナーにおすすめのランニングシューズは?

高校2年の男子です。
種目はトラックでは800m、1500mの中距離、メインは駅伝です。
練習用、レーシング用ともに合うものがなかなかないです。

現在腸脛靭帯炎ですが、捻挫は何度もあり、足首は固いです。
足は扁平足かつ開張足気味です・・・

どんなランニングシューズがいいでしょうか??

石田佑也

ご相談ありがとうございます。

扁平足で腸脛靭帯炎になりやすいとなると、横アーチが低下して足部の剛性が保てず内側に流れていきそうですね。

パーソナルトレーニングを受けられているとのことですが、フィジカルの状態はどんな感じですか?

スプリット姿勢でのデッドリフトやスクワットはできるようになりましたが、重りを持つと回旋の動きを入れると一気に不安定になってしまいます。
knee-inしやすいですね。
しっかり蹴り出す力が弱いように感じています。

石田佑也

なるほど。

恐らく腓骨筋など足の底からアーチを支える筋力が弱いのでしょう。
これからトレーニングで強くしていけば良いのですが、現時点ではランニングシューズは屈曲性の高いものを選ぶほうが良いですね。

練習用としては
安定性の高さと捻じれの抑制がしっかりしていて屈曲性もあるアシックスのヒートレーサーやまだ在庫があればミズノのウエーブエンペラー3

レーシング用としては
後足部の安定性と足趾を使いやすいアシックスのターサーエッジやNew BalanceのHANZO V2 S

このあたりがフィジカルの面から考えるといいでしょう。
恐らくインソールはあってもいいかなと思います。
既製品でも良いので、ある程度横アーチを高められるインソールを入れてあげるとブレにくくなると思いますよ。

扁平足かつ開張足なら屈曲性の高いシューズ

機能的扁平足で開張足なのであれば、縦アーチ及び横アーチを形成する筋肉が機能できていない状態です。
その状態ではウインドラス機構、トラス機構という蹴り出す際に必要な足部の剛性を高めるシステムが機能できません。
その結果どうなるかというと、蹴り出せず横にブレてしまいます。

これからトレーニングも必要ですが、まずはソールの屈曲性が高いランニングシューズを選ぶことが鉄則です。

ランニングシューズの選び方 硬さ(屈曲性)と安定性(反発性)で分けてみた

2019.04.02

今回紹介したランニングシューズ

今回紹介したランニングシューズはどれもまずは後足部の安定性とソールの屈曲性の高さを優先させて列挙しました。
(もちろんここに書かれていないフィジカル面も考慮しています。)
足趾が少しでも機能できる環境で、かつ足底や下肢の筋力が不十分でもブレにくい屈曲性の高さがあるシューズといえば下記のようなシューズですね。

個別の紹介記事もあるので、是非チェックしてみてください。

走るのがめっちゃ楽しくなる! こんなシューズを待っていた asics ヒートレーサー【評価・レビュー】

走るのがめっちゃ楽しくなる! 王道を貫いたレーシングモデル MIZUNO ウエーブエンペラー3「評価・レビュー」

走るのがめっちゃ楽しくなる! ジールからさらに進化 asics ターサーエッジ「評価・レビュー」

ランニングシューズ相談&世界一わかりやすいシューズの教科書

もちろん絶対的な正解というのはありませんが、出来る限りシューズ選びの参考にしていただければと思い回答させていただきました。
ランニングシューズを選ぶ際にどのようなポイントに注目するべきなのか、自分のフィジカルにあったシューズはどれなのか、シューズ選びに迷っている方は是非お気軽にお問い合わせ下さいませ。

事前に教えて欲しいこと

・ご自身の競技(自己ベスト)
・目指している大会のレベル
・今使っているランニングシューズ
・怪我の既往歴
・年齢及び性別

全然なくてもある程度並べる程度の回答はできますが、できるだけ想像だけで回答はしたくないので、上記のような情報があると少しでもいいアドバイスが出来ると思います。
細かくみてほしい方はZOOMで実際に動作を確認しながらの個人コンサルも可能です(有料)

また、理学療法士×シューフィッター×現役陸上競技選手によるランニングシューズの教科書をnoteで出しましたので、よければチェックしてください!

最後までお読みいただきありがとうございました

スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

理学療法士、トレーナー、インソール/ランニングシューズマイスター 自身の陸上競技経験とランニングシューズオタクの知識、理学療法士としての医学的知識を活かして、出張でのオーダーメイドインソールの作成やランニングシューズの選び方、履き方について指導。年間200足以上のインソール作成やセミナー講師など大きく活動の幅を拡大中。