走るのがめっちゃ楽しくなる! こんなシューズを待っていた asics ヒートレーサー【評価・レビュー】

スポンサーリンク

みなさんこんにちは
ランニングシューズマイスターのユウヤです(@shoesmeister

こんなシューズを待っていた!

そんなシューズを紹介したいと思います

アシックス ヒートレーサー (asics HEAT RACER)

最初はライトレーサーの代替機くらいの印象でしかなかったんですけど、大間違いでした!(アシックスさんすみませんでした・・・)
ターサージールTSのフィット性抜群のアッパーライトレーサーRSのグリップ性と耐久性、屈曲性の高いアウトソールが合わさった超ハイブリッドなシューズ。
このシューズはこれから冬季練習を迎える選手にめちゃくちゃおすすめできる1足です。

その機能を理学療法士としての運動学的視点とランニングシューズアドバイザーとしての靴の構造的視点、陸上競技選手としての競技視点の3つの視点から解説していきたいと思います

ターサージールTSのアッパー

ターサージールは皆さんよくご存知フィット性、軽量性、グリップ性の高い人気のレーシングシューズです
TSはトレーニングに特化したタイプで屈曲性の高いものですね

そのアッパーは軽量かつ後足部のフィット性が非常に高いもので、このフィット性の高さでターサージールを選ぶ人も多いと聞きます。(元に私はこのフィット性と後述するシューレースが好きでターサージールを買いました)

実はターサージールのシューレース(靴紐)は細くできています。
細い分アッパーもやや強めに引かれるのですが、このフィット感がめちゃくちゃ良い!
これに関しては解けやすいなどの賛否両論あるみたいで、現在のターサーエッジのシューレースやや太くなりました。
TSなので補強材も適度に使用されているので耐久性も良いです 練習でガンガン使えます!

ライトレーサーRSのアウトソール

ライトレーサーもアシックスを代表する名作シューズですね
RSはレーシング用という扱いとされています(あくまで設定ですのでトレーニングでも使えますし、TSがレースで使えないわけではないです)

ヒートレーサーのアウトソールはライトレーサーRSそのまんまですね
ボコボコしたタイプではないですがグリップ性は高いです
タータンで走っても滑る感じはなかったです(まだ雨の日に使っていないので雨の日のタータンでは滑るかもしれないです・・・)
そしてソールの溝も多くソール自体の屈曲性も高いので筋力がまだまだ不十分な人が履いてもブレが少ないため怪我しにくいです(ここポイントです!)
冬季練習で怪我するわけにはいかないですからね。
トラックでもアスファルトでも使いやすいため、長距離だけでなく短距離、跳躍、投擲どの選手でもアップシューズとして使える万能シューズです。

後足部のハマりの良さは最高!

アシックスのシューズを履くといつも思うことではありますが、ヒールカウンターと呼ばれる踵のハマり部分のフィット性がめちゃくちゃ良い!
素材もジールよりなので分厚くなくなめらかなので包み込まれるような感じでホールドしてもらえます。
もちろんライトレーサーよりは薄くなるので抑えるレベルは下がります。(ご自身で必ず試し履きを)

なんでそこまで後足部にこだわるのかというと、接地した際の左右のブレはこのヒールカウンターと後足部のミッドソールが抑えてくれます。(もちろん自身のフィジカルがメインですけどね)
どんなインソールを入れようがトレーニングを使用がこの部分がしっかりフィットしていないと接地時にグラつきやすいです。
それならフィット性の良いものが良いですよね?!

こんなシューズが欲しかった!

冬季練習だからって重いシューズは履きたくないけど、軽いシューズだと怪我しそうで怖いから、なんかその中間を埋めるようなシューズないかなぁ

とシューズ選びに悩まれていた人もいたのではないでしょうか?
そんな人には是非試しに使ってほしいシューズです!

ジールの軽量でフィット性の高いアッパーに更に補強材が付いた耐久性の良さ、グリップ性と屈曲性の高いアウトソール、トレーニングシューズとしてはめっちゃおすすめです!
特にウインドスプリントやビルトトレーナーなどの屈曲性の低いトレーニングシューズだと足を痛めそうな人(主にアーチが低い人や下肢後面や体幹の筋力が低い人)にとっては怪我せずガンガン使えるシューズとして重宝されるでしょう!

これからランニングを始める人やセーフティモデルから少し軽めのものに変えていきたいという人にもいいですね!

こんな人にオススメ

◯冬季練習でガンガン使っていきたい

◯耐久性の良いシューズが良いけど重いのが嫌だという人

◯細めのシューレースが好みでアッパーのフィット性を重視したい人

◯まだまだ筋力が少ない初級から中級者

◯怪我したくないけどしっかり走りたい人

◯踵の安定性を重視したい人
(これでもグラつくならライトレーサーへ)

このシューズが良いなと思ったら

是非お近くのショップに試し履きに行って下さい!

足の大きさや長さ、感覚などは十人十色
実際に履いてみないとわからないことがたくさんあります
「これが良いと言われた」「これ良さそうだなぁ」と思って試し履きしないで買って履いてみたら全然思っていたよりも違ったなんてことは結構多いです。
返品すれば問題ないこともありますが、そんな面倒なことするなら、是非一瞬でもショップに行って自分で履いた感覚を確かめてくださいね。
商品リンクは貼りましたが、あくまで金額や詳細などの参考までに
もし自分に合ったシューズがわからないという方はお問い合わせください
あなたの動作、足部、競技に合わせたシューズのフィッティングや選択をお手伝いします

最後までお読みいただきありがとうございます

スポンサーリンク

ABOUTこの記事をかいた人

理学療法士、トレーナー、インソール/ランニングシューズマイスター 自身の陸上競技経験とランニングシューズオタクの知識、理学療法士としての医学的知識を活かして、出張でのオーダーメイドインソールの作成やランニングシューズの選び方、履き方について指導。年間200足以上のインソール作成やセミナー講師など大きく活動の幅を拡大中。